2022-07

スポンサーリンク
コンピュータ、組み込み

マイコン同士のIR UART通信

IR(赤外線)LEDとフォトトランジスタを入手しました。 UARTの出力と入力を赤外線に変えて無線通信をします。
コンピュータ、組み込み

案内板(サイト内リンク)

当サイト内のリンクの案内です。 何を使ってどんなことをしているかをピックアップします。
コンピュータ、組み込み

RaspberryPi PicoでDCモータとモータドライバを使う

Raspberry Pi Pico とモータドライバを使って小型のDCモータを制御します。 速度と回転方向を制御します。 モータドライバTB6612FNG(md08a)と、2種類のDRV8833を評価します。
コンピュータ、組み込み

ガチャポンボタンで手元スイッチを作る

ガチャポンで、音声ボタンがでました。 中身を入れ替えて組み込みボタンを作ります。
コンピュータ、組み込み

RTROBOT RP2040

RP2040搭載基板にRTROBOT製RP2040があります。 特別なペリフェラルを搭載しているわけではないですがGPIOを多く使える基板として紹介します。
コンピュータ、組み込み

LCDモジュールを使う(ST7735)

Arduino環境でのST7735 LCDモジュールの表示制御をします。 RP2040マイコンを使ったSPIでの接続としてRaspberry Pi Picoを使用します。 ESP32系、その他マイコンでのST7735の使用方法はこの記事の最後にリンクを貼ります。
コンピュータ、組み込み

WaveshareのST7735付きRP2040-LCD-0.96を使ってみた

Raspberry Pi Picoの上位互換にWaveshareからLCDモニタ搭載モデルがあります。 Raspberry Pi Picoとの比較と、SPIの配線なしで扱えるLCDを使ってみます。
コンピュータ、組み込み

YD-RP2040とRaspberryPi Pico

Arduino環境にRaspberryPi Picoが登場してからいくつかのジェネリックも登場しました。 RaspberryPi Picoと互換性も高く、コスパの良いYD-RP2040を紹介します。
コンピュータ、組み込み

マイコン同士のUART通信

マイコン同士をUARTで通信させます。 種類の違うマイコン同士の実験もします。
コンピュータ、組み込み

マイコン同士のI2C通信

古くから使われている通信方法で、CPUと周辺ペリフェラルとの通信に使われてきました。Arduinoで使用できるモジュールの多くでも利用できます。今回マイコン同士を配線して通信します。 やること やること Raspberry Pi Pico ...
スポンサーリンク